町田は相原のお菓子屋さん、名月堂の桜餅、草餅、きなこおはぎ。
ちい散歩で紹介されていたので、久々に行ってみました。夏は麩まんじゅうをよく買って帰ったものです。
桜餅は皮もっちり厚め、あんこはあっさり目。
草餅は外観が独特。ヨモギの香りが強く、さわやか。
きなこおはぎは、サイズが小さめで、小腹ふさぎには足りないが、お茶うけにはちょうどいい。
“ちい散歩見ましたよ!”と、遠くからやってきて、草餅を食べて行く人が大変多いらしい。麩まんじゅう大好きで、夏中そればっかりのお客さんもいるらしい。やはり、麩まんじゅうに魅せられた人は私の他にもいるのだ。
それにしても、ついに一度も、『町田銘菓 大地沢の道』を食べなかったのが残念です。
0 件のコメント:
コメントを投稿