2009年6月16日火曜日

vistaのガジェット『Full Moon v3.2』

vistaを使っています。戸惑うこともあるけれど、私は元気です。



vistaで気に入っているのが、サイドバー。デスクトップ画面横に配置できる大きめのツールバーのようなもの。中にアナログ時計や株価グラフなどをビジュアルで表示してくれるアイコン(ガジェットと呼ばれるもの)を設置できる。ブログパーツみたいなノリかな。ブログパーツ使ったことないけど。

msnのホームページに行くと、企業や個人作のガジェットがいろいろあって、好みのものをダウンロードできます。有料のもあるみたい。目玉のおやじが常駐してくれるのとかあったような。いらんわ。





その中で、私のお気に入りはFull Moon v3.2。これを入れると、リアルめな月の画像(←)にかかった影で、今日の月齢が一目瞭然!!釣り人でもないのに月齢わかってなによ?って言われると困るけど、メガテン好きとしては、ちょっとうきうきするんです。

きょうは満月・・・やばい今からまれたら確実にパトる・・・!とか妄想すると楽しいw



PCの画面端に月の画像があるってだけでちょっと和む、ってのも気に入ってる理由。これを見て、リアルな今日の月が気になってベランダへ休憩に・・・という流れが、だらだらしがちなネットサーフィンを抑えるのに一役買ってるから、DLした価値はあるなぁって思います。

1 件のコメント:

  1. こんにちわー!今日やっとパソ触ったよ(やっとってほどじゃないけど
    月齢いいね!そういう機能あるんだー。XPじゃ使えないのかなぁ
    うちも家族用がVistaだからXP使ってる私には扱えないよwとくにワードとか。

    返信削除